外壁をきれいに塗り直すと、年数の経った家もまるで新築のような印象に。それを目指して塗り替えたのに、残念ながら失敗してしまうケースもあります。
その主な理由は色選びです。では外壁塗装を成功させるためには色選びでどんな点に注意したらよいのでしょうか。
今回は、外壁塗装の失敗事例を紹介しながら、人気の色や色選びのコツについて解説します。
外壁の色選びでよくある失敗例
まず一つ目は、「思っていた色と違う」というケースです。外壁の色選びはカタログや色見本を見て行うことがほとんどですが、実際壁に塗ってみたらイメージと違っていた、ということも少なくありません。
こうしたことが起きるのは、印刷と現物の色が微妙に違っていたり、小さなサンプルと大きな壁面で色の見え方が異なるせいです。
経年変化で思わぬ欠点が露呈してしまうこともあります。壁は日光や風雨にさらされるため、汚れが付きやすいものです。塗りたてはきれいだったけどすぐに汚れが目立つようになってしまった、というのではがっかりですよね。
また、日に焼けて色が褪せてしまうこともあります。塗料の耐用年数が長くても、その前に見た目が悪くなって塗り直さなくてはならない、というのはもったいないですよね。
もう一つ、失敗事例としてよくあるのが屋根や軒、玄関ドアなどの色と合わなかったというケースです。外壁の色そのものはきれいでも、そういった付帯部分の色との相性が悪いと全体としてちぐはぐな印象を与えてしまいます。
色選びで失敗しないためのコツ
色選びで失敗しないようにするためには、どのような点に気を付けたらよいのでしょうか。
まず実際塗ってみたら色のイメージが違った、ということを防ぐには、色選びの際になるべく大きな色見本を用意してもらいましょう。そして室内ではなく外光の元で確認すると失敗がありません。
また、ご近所に希望の色と同じ外壁の家があれば参考にするのもよいでしょう。
汚れやすさが気になる場合は、汚れの目立ちにくい色を選ぶというのも一つの方法です。外壁の汚れの原因は主に砂・土埃やカビ・苔などなので、これらがなじみやすい色だと目立ちにくいです。
日焼けによる退色に関しては、日の当たりやすい面と当たりにくい面で色を変えるという方法もあります。
屋根やドアとのカラーバランスの失敗を回避するには、カラーシミュレーションソフトを利用しましょう。自宅の写真を撮ってパソコンに取り込み、壁の色を変えてみることで付帯部分の色との相性はどうか、かなり実際に近い形で確認することができます。
外壁の色選びで失敗しない組み合わせ方とは
外壁と屋根との色の組み合わせを考える際には、外壁は薄く屋根は濃い色にするのがよいです。屋根は外壁よりもさらに劣化しやすい場所なので、劣化の目立たない濃い色の方が適しています。
屋根が黒なら壁はグレーやアイボリー、屋根がグレーなら壁はベージュがおすすめです。濃い緑の屋根にアイボリーの壁というのもナチュラルで良いですね。
外壁をツートーンに塗り分けるというのも人気の方法です。1階と2階で色を変えたり、あるいはバルコニーなどにワンポイントで別の色を入れるといった形にするとおしゃれに仕上がります。
その際、1色はモノトーンあるいはベージュ・ブラウンといったベーシックカラーを使うと失敗しません。
2色ともベーシックカラーにすれば落ち着いた仕上がりになりますし、ベーシックカラーにグリーンやピンク、オレンジといった明るい色を組み合わせて個性を出すこともできます。
また、少々上級編になりますが、ベーシックカラーを使わない場合は青と水色など同系色の濃淡を組み合わせるよいでしょう。
外壁塗装の人気色
ベージュ・クリーム系
外壁塗装で最も人気のある色はベージュ・クリーム系の色です。温かみがあって落ち着いた印象もあり、周りの景観からも浮きにくいというのが人気の理由です。
また、比較的明るい色でありながら汚れも目立ちにくく、和風洋風どちらの家にも合い、他の色との組み合わせがしやすいのも特徴です。
ただし一口にベージュ・クリームといっても微妙に違ったバリエーションがあるので選ぶ際には注意しましょう。
白
続いて人気があるのは白です。明るく清潔感があり、どの色とも相性がよく、庭の緑も美しく映える色であるということが好かれる理由のようです。
ブラウン
次に人気なのはブラウンです。やさしい印象の明るいブラウンから落ち着いた雰囲気の濃いブラウンまでバリエーションが豊富です。周囲の景観との調和ももちろんですが、やはり汚れが目立ちにくいのが一番の魅力といえるでしょう。
グレー
汚れが目立ちにくいという意味ではグレーも人気です。温かみのあるブラウンに対し、クールなグレーは都会的でスタイリッシュな印象を与えます。明るさのバリエーションも豊富です。
まとめ
外壁塗装の失敗事例を見ると、配色の失敗と色の確認が不十分であることがその理由のほとんどを占めていることがわかります。この二つを克服すれば、外壁塗装はうまくいくでしょう。
配色にはある程度の法則性があり、色の確認方法にもコツがあるというのをきちんと押さえておけば安心です。
今回紹介した内容を参考に、ぜひ外壁塗装を成功させてくださいね。